2014年4月30日水曜日

恒例


この時期恒例の雷魚狙い?!
でも去年くらいからアングラー激減・・・
元々蓮池なのにアカミミガメに食い尽くされ1本も残っていないからか?
冬季に水を抜くためか?どちらにせよ環境が変化したためやろうな~

2014年4月29日火曜日

イベント


今日は恒例のサンポートかがわプラザでの竹細工イベントでした~
余りにサンポートに人が少なくイベントが成り立つのか心配でしたが呼び込みをしていただいたお陰でマズマズの結果で終わることができました~でも疲れたな?!

ご馳走?


色付き始めたサクランボ~
早速小鳥達が啄ばみに参上しています・・・
お天気回復してくれないのかな??
今日はお昼からサンポートかがわプラザで竹細工イベントです~
子どもたちにたくさん来て欲しいもんね~~~

肌寒


屋島に雲が降りています・・・
強く吹く風で肌寒く感じます~
荒天になるようですのでご注意を・・・
カルガモは顔を見せてくれました

2014年4月28日月曜日

ヤケクソ


屋内も腰を下ろせるところがないほど汚れているので~
ヤケクソで掃除を敢行?!
なんとか見れる程度にはなりましたがゴミが凄い量に?!
~なんとかせねば・・・

植替え


これは香西に植えた春菊?!
菊だから当り前かも知れませんが蕾が一杯付いていました~
食べて良し~見て良し~なのですかね??
元気のない葱を植え替えてみました・・・
育つといいのですが?!


徘徊コースにある中池(勝手に命名)にはカルガモの番が頑張っていました~
人目からはかなり離れた場所にいるのでシカとは分かりませんが子育てしてるのかな??

2014年4月27日日曜日

潮干狩り


今年初めての潮干狩りに~
日曜日ですので時間と共に家族連れがたくさん来られています・・・
お汁と酒蒸しが出来る量は確保(腰痛い)

奇遇


綾川のフィールドではなんとなんと何年振りなんでしょうか??
Kさんが3人のチビさんを連れて遊びにきてくれました~
3人の男の子を立派に育てていました(う~ん)
・・・母は強し

山人


草払い機を借りに綾川に・・・
もう青空に鯉のぼりが泳いでいました~
日差しの下では半袖でもいいくらい気温が上がっています


とうとう長逗留してた鴨さんも旅立ったようです・・・
カイツブリの番しか今は見れません~
やはり寂しいですね~
季節がチャンと移り変わってる訳ですからいいのですが・・・

2014年4月26日土曜日

成熟?


なんとなんとお天気が続いたお陰でしょうか??
サクランボがすでに成熟の色合いに~
虎視眈々と鳥が狙ってるやろな~
モッコウバラも今が盛り・・・

キラキラ


今朝も目映いお日さまが・・・
いいお天気になりそうですね~
朝露がキラキラ綺麗に・・・

2014年4月25日金曜日

大物



大物鷺??
こんなに近くに寄っても飛ばずに~
度胸あるんやな・・・と
直後に飛び立ちました

シャンプー


風もなく気温も上がったので老犬2匹のシャンプーを~
何度も経験してるので大人しく洗いは終了・・・
但し感謝の意味(?)での体ブルブルでオイラもビチャビチャに(くそっ)

地蜘蛛


綺麗に地蜘蛛が巣を張っています・・・
暖かくなって小昆虫が多く活動してるからでしょうね~
朝露に濡れて綺麗に見えます・・・

2014年4月24日木曜日

漁夫の利


耕運機が田を耕す横で悠然と獲物を待っている白鷺~
横を轟音を起てて走っても平気の平左?!
ジーと地面を見ています・・・

日差し


今朝は日差しを眩しく感じています(明る~い)
穏やかな一日になるようですね~
路傍の至るところにポピーが咲いています・・・
これは生えてて大丈夫な花なのかな??

屋島


我が家の北に屋島が鎮座してるけど~
昨日まで空き家に竹がボウボウと生えて右半分が見えなくなっていました・・・
空き家の管理で竹を伐採??
今朝はスッキリ見えています

2014年4月23日水曜日

常連さん


まだ鴨さんが7羽長逗留してる横にこれからの主役の一人・・・
カイツブリが帰ってきています~また炎天下で子育て頑張るのやろな~
これぞ母の力だろな・・・



今朝は気持ちのよい日差しが降り注いでいます~
日中は暖かくなりそうです・・・
こんな素敵な一日ですがなんと~子守役(泣)

2014年4月22日火曜日

実3



我が家の杏~
梅の実ほどには生長しています・・・
今年はびっくりするほどタワワに実がついています~
バアさんがお酒をたくさん作るやろうな~

水遣り


先日植えた唐辛子~
旨く育ってくれています・・・
2倍ほどの大きさになって喜んでますが雑草はもっともっと大きく育っています↓
これからは雑草との勝負です(香西にて)

百舌


枯れた竹枝で囀っていました・・・
身近な鳥なのですが中々撮えることができませんでした~
・・・百舌

求愛?


綺麗な水紋が・・・
なんとミズスマシが眼が回るほどの速度で旋回しています!?
何の為??やっぱ求愛のダンスかもね??
でも疲れるやろな~

2014年4月21日月曜日

実2


梅の実も2Cmほどの大きさに・・・
チャンと色付いていますよ~
この梅の木は毎年たくさんの実をつけてるな~
お守りができてるのでしょうね??



サクランボに可愛い実が付いています~
仄かに色づいて可愛いです・・・
人は元より鳥さんも愉しみにしてるだろうな~

2014年4月20日日曜日

山人


今日は山人の活動日・・・
29日イベント用の竹細工の用意もそこそこに旬の筍堀りに~
アッと言う間に20本程掘り出しました・・・採れたばかりを久しぶりに顔を見せてくれたSさんとIさんのお土産に~
旬を召し上がって元気に!!

名人


久しぶりに今朝は火付け名人(犯罪者ではありません)が焚き火を~
指先が冷たくなる気温なので嬉しい暖かさに・・・
男の井戸端会議の場になっています・・・

2014年4月19日土曜日

アツミゲシ


徘徊コースの路傍に生えているケシなのですが禁止されているアツミゲシのようとのご指摘をいただきました・・・
中々繁殖力が強く絶滅は難しいかもしれませんが生えてくれば根良く抜くこととします・・・
ご指摘ありがとうございました~


毎年顔をだしてる場所にやっと現れました~
遅れてるのかな??
でも昨日は土の中でいきなりこんなに伸びて?!
ピーク時は一日1mも伸びるらしいから当り前か・・・

2014年4月18日金曜日

サンポート

久しぶりにサンポートに〜
生憎の空模様のためか⁉︎
人影もまばら〜
この地区の1番の目的は賑わい創り‼︎
暖かくなるこれからが本番です

役目

今朝もジジイの役目全う中⁉︎
生憎の雨ですが鯉のぼりは泳いでます!

優しい雨


ここ最近のお天気では珍しいほどの優しい雨・・・
気持ちよく雨中徘徊を愉しみました?!
昨日の蒸し暑さは何処へやら?!
帰り着くと結構体冷えていました~
体乾かさないとね・・・

2014年4月17日木曜日

甲羅干し


ついこの前まで鴨さんがいた場所に亀カメかめ・・・・・・
クサガメ頑張れ!!イシガメ頑張れ!!
アカミミガメに負けるなよ・・・

朝露


朝露が朝日に反射してキラキラ綺麗です・・・
眺めて綺麗ですが足元はビチャビチャで汚いです?!
う~ん・・・+-になってるな~
でも+を見ていこう・・・

2014年4月16日水曜日

今日はジジイの仕事の一つ⁉︎
子守を仰せつかってます〜
ドンドン知恵がついて目が離せません
可愛い悪魔です〜(笑)

春日町にある春日神社〜
源頼周の名が見えますね
平安中期村上天皇第4子となっています〜
由緒あるのでしょうね⁉︎

今朝は朧なお日さまが〜
モッコウバラが次々と咲き始めました〜
結構強いバラでもう根元は大木の感があります
黄色の花で幸せ呼んでくれてるのかな⁉︎

2014年4月15日火曜日



今年初めて見つけた筍~
今年は遅れているのか?裏年なのか?猪なのか?
可愛いか細い形ですがお目に掛れて嬉しい・・・
嫌われものの竹ですがね~

2014年4月14日月曜日

橋桁


高速か?バイパスか?
橋桁が建設されています~西山崎町にて
工事ラッシュの頃は良く見た景色ですが昨今ではなにか新鮮?!

新顔


この時期に新顔登場?!
カルガモだと思われます・・・
3羽のグループのようです・・・
暑くなってきてるのにね~


雨上がりの朝日・・・
一段と美しい光に感じます~
老犬たちも喜んでるような~
いい一日になる予感・・・

2014年4月13日日曜日

準備運動?



居心地良いので腰を据えてる鴨さんたち・・・
いつもより動きが活発?!
旅立ちが近いのかな?!
それとも単に運動不足の解消?!

遠出?


まだ雨が降っていなかったので久しぶりに90分徘徊コースに・・・
広い空き地が淡い紫色に~
小さい花が辺り一面に咲き誇っています・・・
眼の保養のお礼に軽い疲労が(笑)
小雨が降ってきました~さあ朝ごはんを

2014年4月12日土曜日


すぐ傍の本津川の堰では鵜や鷺が羽休めしています・・・
のどかな気分になれる土曜日です~

水遣り



昨日植えたばかりの唐辛子たち・・・
流石に水遣りを不精するわけにいかず?!
えぃ~とばかりに・・・


春らしくお日さまも朧気にぼんやりと・・・
オイラの頭も体も一緒に朧?!
まあ?!春はこれでいいかな~

2014年4月11日金曜日

モッコウバラ


我が家のモッコウバラ~
1輪ですが開花していました・・・
無数に付いてる蕾を思うと暫くは愉しめそうで~す

お稲荷さん


目立たぬ処に稲荷神社が・・・
「稲の神であることから食物神の宇迦之御魂神と同一視され、後に他の食物神も習合した。中世以降、工業・商業が盛んになってくると、稲荷神は農業神から工業神・商業神・屋敷神など福徳開運の万能の神とみなされるようになった。」由